Tech と Culture

テクノロジーとカルチャー

CryptoEconomicsとTheDAO

Ethereum上のDecentralized ApplicationのTheDAOがHackingにやられた。 btcnews.jp この件そのものについてはネット上に色々あるし、正直どうでもいい。

TheDAOについてはCryptoEconomicsに関する自分の疑問や懸念点をもっとはっきり理解できる実験になるのではないかと注目していた。その項目は、 (1) CryptoEconomicsが作る世界は、「不当な支配力を持つ組織から個人を解放した世界」ではなく、「評判が大きな影響力を持つポピュリズムの世界」ではないか? そうならない対策はあるのか? (2) Decentralizedと呼べる状態の定義は何?

(2)については今回は考えずに(1)について色々考えてる。

BitcoinでTrustlessとよく言われるけど、これはTrustが無くなったという訳ではなく、Trustの形が変わったと言った方が正しい。神様サーバの無いP2Pネットワーク上で、いちentityやいち個人が恣意的にコントロールができない価値の送受信を行えるシステムだ。しかし、ユーザは何も信用していないという訳ではない。bitcoindのソフトウェアにバックドアが無いことを信用しているし、自分がインストールしたbitcoindが純正であることを信用している。それをどうやって信用しているかというと、githubという会社の評判、bitcoindがオープンソースでバザール開発であることと開発者の評判、などなど。信用の仕方が分散的なのでTrustlessになっている。 もともと「国家よりもMathematicsやソースコードを信じる」というようなスタンスでアナーキスト中心に広がっていったのがBitcoinだ。本当の初期は「ユーザ=開発者とその知人」だったと思うのでほぼその通りだったのだろうけど、Geekに広がり始めた時からbitcoindのコード自体は読んでない人の方が多分増えている。それでもGeekはWhitePaperは理解できるだろうし、githubに慣れていれば何となく情報の真偽は分かる。けど、今やBitcoinはマスアダプション寸前に来てる。マスアダプションとなると「国家よりもMathematicsやソースコードを信じる」などと言っても、WhitePaper読めない人の方が多いし、ソースコード読める人なんて少数の特殊技能者だ。結局、メディアなんかの評判から信用できる人やWebを探して使うって人の方が圧倒的多数だろう。

TheDAOが始まった時に、一応プログラムが読める自分ですらコードを読んでない。全てのプログラムを読むなんて時間はないのだ。。。なので全貌を知っている訳ではないので自分が知ってると思っている範囲で書いている。

元々、資本主義は持っている資本のサイズが大きい方が圧倒的に有利なゲームだ。1億持っている人と10億持っている人では、ゲームの有利さが1:10ではない(もちろん優秀だったらひっくり返せるんだろうけど)。 シリコンバレーの有望ベンチャー企業ベンチャーキャピタルへの出資は全ての人に門戸が開いている訳ではなく、大きな資本を持っていて売り先を持っているぐらい影響力がある人達が投資する。会社は資本の分散は避けたいのでむやみやたらに株主を増やしたりしない。

TheDAOはソフトウェアコードでVCを自動化した。ソフトウェアなので小口を大量に集めても運営上問題ないし、行動自体もコードに従うので、1:10の出資であれば権利も厳密に1:10だ。これは本当に画期的なことでゲームのルール自体がフェアに近づく。だからこそうまくいったら既成の権威に潰されるんじゃないかと思ってたんだけど、残念ながらそこまでも行かなかった。。。 (TheDAOにはバグがなかったとしても色々無理な部分があると思ってるけど、このエントリでは無視してる)

Ethereumは「不当に大きな権利を持つEntityから個人同士の世界へ」を掲げていたので、このような仕組みが広がればより良い世界へ向かうような気もする。 が最近自分が感じていたのはちょっと違う。Bitcoinのところで述べたように、このような社会システムが様々なところに適用されたとしたら、殆どの人はその仕組みを理解できず、専門家の意見が割れたとしても判断する方法が無く、結局能力が高いと言われている人の言葉に完全依存してしまうんじゃないかと感じる。 まあ個人ベースの世界に移行するのだからそれで良いような気もするけど、多分、CryptoEconomic界の評判をコントロールするメディアやビジネスがたくさんできて、今よりももっとひどいポピュリズムの世界になっちゃうんじゃないかという予感が最近はかなり強い。

そしてそれに対する対策は今のところ思いついてない。。。

追記: どうも書き方が良くなくてうまく伝わってないようだ。 (1)資本主義や民主主義は理念と実際の社会にずれがある。 (2)それとは別に資本主義や民主主義に基本的欠点がある (3)ソフトウェア実装で(1)のズレをなくすと(2)の本質的欠点が強烈に浮かび上がりそう