Tech と Culture

テクノロジーとカルチャー

JPEG

システム設計の勉強のため、動画処理を行います。
mpegは複雑すぎるので、motionJPEGを選びました。

JPEGは、非常に汎用性の高いソフトウェアがフリーで公開されています。
Independent JPEG Group(IJG) http://ijg.org/

まずは、このソフトを理解するため、ボードではなく、ホストコンピュータ上でコンパイルして使用します。ホストコンピュータにはEpson-Direct製のPCに CentOS をイントールしたものを使っています。

ダウンロードした後、
./configure
make
make test
make install
で問題なくコンパイルできました。
基本的にはjpeg libraryのプログラムですが、ライブラリを利用した参考プログラムもついてきます。djpegというJPEGデコードプログラムを動かしてみました。
djpeg -bmp -outfile xxx.bmp xxx.jpg
でxxx.jpgというjpegファイルを無事にデコードしてビットマップファイルに変換してくれます。ビットマップファイルは基本的にRGBデータを順にならべたものですので、このプログラムの出力をファイルではなく画面にすれば画像が表示されるはず。